おススメの公演情報!
この公演はご好評の内に終了いたしました。
有難うございました。来年は関西での公演です。
またお会いできることを楽しみにしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
大蔵流五家狂言会
【日時】平成29年4月29日(土)
【時間】午後4時30分開演(午後4時開場) 午後7時 【会場】梅若能楽学院会館(東京都中野区東中野2-6- 【チケット発売日】平成29年2月1日(水) 午後10 【チケット】
S席6,000円(正面)
A席4,500
A席学生3,500円(脇・中正面)
(当日券は各種+500円頂戴いたします)…
【チケット窓口】
・大蔵流五家狂言会事務局 TEL:050-7102-2133 ・ローソンチケット Lコード:33116 【問合せ】大蔵流五家狂言会事務局
TEL:050-7102-2133
|
|
|
この公演は終了いたしました。 ご来場頂きました皆さま、ご声援下さいました 皆さま、誠に有難うございました。 次回お会いできることを楽しみにしております。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 第18回吉次郎狂言会 平成29年5月21日(日) 午後2時開演 国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1) 「蚊相撲」善竹十郎 ほか 「栗焼」大藏彌右衛門 ほか 「鈍太郎」大藏吉次郎 ほか 「鶏聟~古式~」大藏教義・善竹忠一郎 ほか
●チケット(全席指定) A席正面 8,000円(7,000円) B席脇正面 6,000円(5,000円) C席中正面 4,500円(4,000円) 学生席 3,500円(3,000円) ペアチケット 各種1,000円引き
●お問い合せ/大藏流吉次郎狂言会事務局 03-3329-1835 info@kichijirou-kyougenkai.jp">info@kichijirou-kyougenkai.jp |
謹啓
春寒の砌 皆様には益々御清祥にて御活躍の事と拝察致し 御慶び申し上げます
平素は格別の御後援御声援を賜り 厚く御礼申し上げます
本年も五月に「第十八回吉次郎狂言会」を催す運びとなりました
昨年は父の追善に長男教義に大曲「花子」を披かせましたが 今回は皆様に充分楽しんで頂けるよう いずれも可笑しみのある演目を組みました ご多用の事とは存じますが 御知己様お誘い合せの上 御来場頂き ゆるりと御堪能下さいますよう 御案内申し上げます
謹白
平成29年丁酉3月吉日
能楽師狂言方大蔵流
2世 大藏吉次郎
大藏 教義
柏の葉フェス2016は、「まちのみんなの活動が発表できる場が欲しい!」と思った住民有志が立ち上げた、住民による手作りの『文化祭』です。歌うひと、踊るひと、絵を描く人、写真を撮る人、そして見る人、応援する人。みんなが主役となって、この街をもっとワクワクする楽しい街にしましょう!(HPより転載)
「カシワノハフェス」に大藏教義が「狂言LABO」で参加します!他にも様々なイベントが予定されているようです。ぜひお子様とのご参加をお待ちしております!
●詳細は「カシワノハフェス」ホームページ http://khfes.com/
おかげさまで15周年!
大藏吉次郎芸歴60周年!教義芸歴30周年!!
今年も自主公演「吉左右会(きっそうかい)」を催します!
今年も皆様に笑って楽しめる演目を並べました!テーマは「チャンスはピンチ!!」どんな危機的状況に追い込まれても、知恵と勇気と実行力で切り抜ける各登場人物の姿をご覧ください!!私たちと一緒に楽しい時間を過ごしましょう!皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。
平成28年11月25日(金) 18:30開演 渋谷セルリアンタワー能楽堂