お知らせ

~吉次郎狂言会から最新情報をお届けします。~

大藏教義×赤坂光楽亭
お座敷で笑って癒す
【光楽亭狂言】

皆様から御好評いただきました。ご来場の皆様
有難うございました。次回は10/20日(土)です。好ご期待!

●日にち/平成24年6月2日(土)
●時 間/16:45開場 17:00開演 18:00終了
●場 所/赤坂光楽亭(地下鉄丸ノ内線「四谷三丁目」駅4番出口より徒歩3分)
●料 金/3,000円(お飲み物付き)
●定 員/30名
●主催/大藏教義
●協力/赤坂光楽亭
(新宿区荒木町6-1 ☎03-3355-6778)


東北復興支援チャリティー公演として、今回は山梨県にある「龍石山 永昌院」で行われます!

*平成24年9月2日(日)
龍石山 永昌院(山梨県山梨市矢坪1088番地 TEL 0553-22-2179)

詳細は未定ですが、決定次第お知らせ致します。下見レポはコチラから。


2012年。明けましておめでとう御座います。

昨年は、私達日本人にとって決して忘れる事ができない出来事がありました。「狂言」でできる事、私達にしかできない事を考えさせられた1年でもあります。狂言の普及と発展のみならず皆様の安らぎとなるよう、今年も努力して参ります。

より多くの「笑顔」と、皆さまのご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

吉次郎狂言会一同


12/01(日) 13:00 緑泉会

十四世喜多六平太記念能楽堂(東京都品川区上大崎4-6-9)(03-3491-8813)

能【老松】間狂言/大藏教義

狂言【地蔵舞】シテ(出家)大藏吉次郎・アド(亭主)宮本 昇・(後見)星 廣介・(働き)上田圭輔

能【巴】榎本 元

詳細は「緑泉会

 

 

 

12/09(日) 11:00 理春会

11時頃 能【田村】間狂言/大藏千太郎

15時頃 能【巴】間狂言/大藏教義

 

 

 

12/23(日) 大藏吉次郎家 アマチュア発表会「吉祥会」

国立能楽堂2F研修舞台

 


12/05(木)18:30開演 年忘れ・笑いと涙の福袋

場所/太白区長町駅前らららホール

 

若生智彦のクラシック・ギター名曲と共に贈る

●第一部 福松子平ひとり芝居「黒ネコのお客様」

     ドラマチック・リーデング「貧乏神と福の神

 

●第二部 バイリンガル狂言 「盆山」

 出演:大蔵基誠、大蔵教義、小仁所伴紀、崔美季、及川誠広、福松子平、大日琳太郎

ギター演奏:若生智彦

 

【入場料】全席指定1500円 当日2500円 高校生は無料(申込み制)

【プレイガイド】仙台三越、藤崎

【検索】仙台・杜の響きコンサート022-302-3344

  詳しくはこちら »