ハロウィンの時期ですね!ひと昔前まで馴染みのなかったイベントですが、最近では街中で様々なキャラクターに扮した方を見かけるようになりました。その季節の様々なイベントを楽しむというのは、とても日本人らしいと思います。
そこで、狂言の世界からも新たな(?)キャラクターが登場しました!
その名も「かぼう冠者」!!かぼちゃの太郎冠者です。(実際の狂言には登場しません。)
ハロウィンを楽しんで頂ければ幸いです☆ 大藏教義
▲各画像をクリックすると拡大されます。
お陰さまで大盛況の内に終演致しました。ご来場頂きました皆様、Twitterやfacebookでシェアしてくださった皆様、応援してくださった皆様に、心より感謝申し上げます。また来年も御座いますのでご期待下さい。
●日 時:平成24年11月30日(金)
17:45開場 18:30開演 20:30頃終演
今年は、大藏流狂言13世宗家大藏虎明の没後350年にあたります。そこでこの節目に、後援会で狂言の普及と発展を目的とした自主公演を開催致します。
狂言中興の祖といわれた大藏虎明がどのような人物であったか、また当時の様子を、能・狂言研究家の岩崎雅彦先生をお迎えして、狂言の歴史を紐解きます。 「楽しい・面白い」だけではない、淘汰されてきた狂言の世界をじっくりとお楽しみください。
この公演は御好評の内に終了致しました。ご来場頂きました皆様、誠にありがとうございました。