お知らせ

~吉次郎狂言会から最新情報をお届けします。~

インフィメーション
公演日:2015年5月

2015年5月の公演スケジュール

5月5日(火) タケノコ会 ワークショップ

 

●場所/真言宗豊山派 宝玉院本堂 (所沢市三ケ島3-1167 Tel:04-2948-3679)

【アクセス】西武池袋線「小手指」駅南口より早稲田大学行きバスに乗車。

      [芸術総合高校]下車、徒歩3分。

●タケノコ会とは
昭和56年度生まれの能楽師(シテ方観世流・金春流・宝生流、狂言方大蔵流、小鼓方大倉流・大鼓方高安流・太鼓方観世流)で結成されました。能は幻想的でドラマチックであり、狂言は現実的でコミカルな演劇です。約700年前に大成された芸術を、分かりやすく紹介するとともに普及と発展に取り組んで参ります!

 

●1部 「0さいからの鼓体験!世界でイチバンかた~い鼓!?」

能楽の鼓は日本で生まれた楽器です。ぜひお子さん方に日本の音を届けたいと思って企画しました!一緒に「いよ~っ!ポン!」を楽しみましょう!!

 

 時間/13:15~14:00分(当日途中参加OK!)

 講師/佃良太郎・新井麻衣子・大藏教義・金春憲和・佐野玄宜・善竹大二郎

 料金/こども500円 おとな500円 ※3歳以上のお子様お1人につき500円とさせて頂きます。

 

 

●2部 「能・狂言ワークショップ」

 

 時間/14:30~16:30頃終了

 内容/1、能と狂言の違い(各役の紹介と役割)

    2、シテ方による実演!詳しく解説☆

    3、狂言の面白さを鑑賞しよう♪

    4、世界一堅い鼓を打てますか?

 講師/佃良太郎・新井麻衣子・大藏教義・金春憲和・佐野玄宜・善竹大二郎

 料金/2,000円(定員40名/先着順) ※高校生以下は無料。

 

●お申込み方法/ 下記の連絡先に、お名前・電話番号・お客様の人数をご連絡下さい。なお、参加費のお支払いは当日受付にてお願い致します。

≪申込受付窓口:新井麻衣子≫
Tel&Fax: 04-2946-8389 メール:takenoko56nen@yahoo.co.jp

 

●主催/タケノコ会 協力/宝玉院


 

●5月10日(日) 春黎会

 

場所/国立能楽堂

時間/ 10:00頃~

 

能『百万』アイ/大藏千太郎
狂言『文山立』大藏千太郎・大藏教義 (後見)吉田信海

 


 

5月17日(日) 武田の杜薪能
 

時間:午後4時開場 午後5時開演

会 場:武田神社 甲陽武能殿

場 所:山梨県甲府市古府中町2611

 

薪能上演に先立ち 佐久間二郎

舞囃子「融」観世喜之

狂言「附子」善竹富太郎・善竹大二郎・大藏教義

能「紅葉狩~鬼揃~」佐久間二郎・善竹大二郎・善竹富太郎

 

入場料:SS席7,000円  S席5,000円
※学生はS席に限り、学生証提示で3,000円でお求め頂けます

 

●お問い合わせ・鑑賞券お申し込み
武田の杜薪能実行委員会

〒400-0014 山梨県甲府市古府中町2611武田神社社務所内

電話:055-252-2609

武田神社ホームページ http://www.takedajinja.or.jp


 

 

5月24日(日) 16回 吉次郎狂言会

特設ページへ行く→ 「第16回吉次郎狂言会」 

 


 

5月27日(水) 青山能

 

時間:午後6時30分~午後8時40分頃

場所:銕仙会能楽研修所

住所:港区南青山4-21-29 tel/03ー3401ー2285

 

仕舞「俊成忠度」鵜澤光

仕舞「笹之段」岡田麗史

狂言「梟」大蔵千太郎・大藏基誠・吉田信海

能「夕顔」谷本健吾・大藏教義

 

詳細は「銕仙会

 


 

5月30日(土) 大蔵流五家狂言会

 

時間:1部/11:30開演  2部/15:30開演

場所:セルリアンタワー能楽堂

住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 tel/03-3477-6412

 

【1部】

狂言「昆布売」善竹富太郎・善竹大二郎

狂言「口真似」善竹忠亮・善竹隆平・善竹隆司

狂言「武悪」山本則重・山本則秀・山本泰太郎

 

【2部】

狂言「仏師」茂山良暢・茂山茂
狂言「佐渡狐」大藏千太郎・大藏基誠・大藏教義
狂言「髭櫓~翔入~」茂山逸平・茂山童司・茂山茂・茂山正邦

          善竹隆司・善竹隆平・善竹忠亮・茂山良暢

 

チケット:6,000円(1部2部 完全入れ替え制) ※通し券は御座いません。

     カンフェティ「大蔵流五家狂言会」(または各演者にて販売)

     info@kichijirou-kyougenkai.jpにメールを頂ければ当日受付にて

     ご精算販売可能です。

 

※お問合せ:大蔵流五家狂言会事務局 050ー7102-2133(チケットの取り扱いはなし)

●購入後のキャンセル・変更不可。●未就学児童入場不可。

●都合により興行の内容を一部変更する場合があります。