2月8日(日) 大藏会 14:00開演
場所/十四世喜多六平太記念能楽堂
「末廣かり(すえひろがり)」
果 報 者/大藏 基誠
太郎冠者/大藏教義
すっぱ/茂山良暢
笛/藤田貴寛
「以 呂 波(いろは)」
金 法 師/大藏 章照
親 /大藏 千太郎
「栗 焼(くりやき)」
太郎冠者/大藏彌太郎
主 人/善竹 十郎
「子 盗 人(こぬすびと)
盗人/大藏吉次郎
乳母/茂山良暢
夫/大藏教義
「蟹 山 伏(かにやまぶし)」
山 伏/大藏千太郎
強 力/善竹富太郎
蟹 の 精 /善竹大二郎
附 祝 言
●詳細は「千太郎WEB」
http://sentarou.jp/2015/jform.php
2月15日(日) 第55回 式能 第一部10:00~ 第二部15:00~
国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)(03-3423-1331)
【第1部】
能(観世流)「翁」 観世 清河寿
能(観世流)「西王母」 観世 芳伸
狂言(大藏流)「大黒連歌」 山本 東次郎
能(宝生流)「花月」 金森 秀祥
狂言(和泉流)「舟渡聟」 三宅 右近
【第2部】
能(金剛流)「吉野静」 廣田 幸稔
狂言(大藏流)「因幡堂」 善竹 忠重
能(喜多流)「鬼界島」 塩津 哲生・アイ/大藏 教義
狂言(和泉流)「成上り」 野村 萬
能(金春流)「葵上」 櫻間右陣
●チケット料金
正面席7000円/12000円、脇・中正面席5000円/8000円
学生席脇正面後方1000円(各部/1・2部通し)
●詳細は国立能楽堂HP
http://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
2月17日(火) 鎌倉能舞台45th乱能 10:00~18:00
国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)(03-3423-1331)
能 「翁」 野村 万作
狂言「六地蔵」 舘田 善博
半能「吉野天人」 一噌 隆之
能 「安宅」 飯田 清一
能 「鉄輪」 善竹 十郎
狂言「蝸牛」 馬野 正基
能 「土蜘蛛」 大藏千太郎
半能「高砂」 観世元伯
●チケット 6000円(全自由席)
●お問合わせ 鎌倉能舞台(0467-22-5557)
2月19日(木) 狂言ラウンジVol.31 20:00~
セルリアンタワー能楽堂(東京都渋谷区桜丘町26-1地下2階)(03-3477-6412)
狂言「二人袴」 茂山 良暢・大藏 基誠・石倉 昭二・大藏 教義
●詳細は大藏基誠公式WEB
http://www.motonari.jp/lounge
2月26日(木) 都民劇場能 18:00~
宝生能楽堂(東京都文京区本郷1-5-9)(03-3811-4843)
狂言「富士松」 大藏 吉次郎・善竹 十郎
能 「大江山」 宝生和英・アイ/大藏千太郎・大藏教義
●チケット 正面席7500円、脇正面席6500円、中正面席5500円、学生席4000円
●お問合わせ 都民劇場(03-3572-4311)
http://www.tomingj.net/work/nou/
2月28日(金)狂言LABO in Yamaguchi
●時間 18:00 開場 18:30 開演 (終演予定時間 20:00)
●場所 シネマ・ヌーヴェル 〒745-0032 ⼭⼝県周南市銀座2-18 0834-21-2525
●会費 3500 円 ●定員 100 名(全席⾃由)
●レクチャー:能楽師狂⾔⽅ ⼤藏教義(おおくらのりよし)
●出演:⼤藏教義 宮本 昇 上⽥圭輔
●内容
1.狂⾔のさまざま登場⼈物とその⾐装について(レクチャー)
狂⾔に登場する⼈物は、太郎冠者(たろうかじゃ)や主⼈・⼤名・商⼈・出家・⼭伏・⼭賊・船頭・茶屋・禰宜(ねぎ)・
婿・舅・妻の他、⽜や⾺・猿などの動物、神様仏様まで、およそ100 近くのキャラがいます。今回は、登場⼈物から⾒える狂⾔
の世界観とそれぞれの装束もファッションショーを交えて紹介します。⾝分制度があった当時の服装は?⽣地や模様に意味はあ
るの?など⾝近な疑問にもお答えしつつ、狂⾔を観たことのない⽅でも⼗分に楽しめる内容です。
2.装束着付け実演 (レクチャー)
〜なかなか⾒られない装束着付け&楽屋働きについて
3.狂⾔「伯⺟ヶ酒(おばがさけ)」(鑑賞)
〜あらすじ〜 「伯⺟ヶ酒」のあらすじ
お酒が好きな太郎という若者がいました。その太郎の伯⺟は酒屋を経営しているので、太郎はいつもおばさんのお店へ⾏き、酒
を飲ませて欲しいとねだるのでした。しかし⼀度も飲ませてくれたことはありません。今⽇も断られてしまった太郎は、⻤に扮して伯
⺟を脅し、酒を飲むことに成功しました。しかしたらふく飲んでいると酔いが回って…。
※写真撮影OK、SNS発信OK!!
(⾰新的であり、⼈気企画である理由がこれ!)狂⾔LABO は、レクチャー中、上演中の撮影を歓迎いたします!