お知らせ

~吉次郎狂言会から最新情報をお届けします。~

イベント
公演日:2017年5月

2017年5月の公演スケジュール

大藏流吉次郎狂言会から、2017年4月の出演予定をお知らせいたします。

皆様のご来場をお待ちしております。詳細は以下をご覧下さい↓


 

5月5日(金) タケノコ会 ワークショップ

 

●場所/真言宗豊山派 宝玉院本堂 (所沢市三ケ島3-1167 Tel:04-2948-3679)

【アクセス】西武池袋線「小手指」駅南口より早稲田大学行きバスに乗車。

      [芸術総合高校]下車、徒歩3分。

 

●タケノコ会とは
昭和56年度生まれの能楽師(シテ方観世流・金春流・宝生流、狂言方大蔵流、小鼓方大倉流・大鼓方高安流・太鼓方観世流)で結成されました。能は幻想的でドラマチックであり、狂言は現実的でコミカルな演劇です。約700年前に大成された芸術を、分かりやすく紹介するとともに普及と発展に取り組んで参ります!

 

「能・狂言ワークショップ」

 講師/佃良太郎・新井麻衣子・大藏教義・金春憲和・佐野玄宜・善竹大二郎

 料金/2,000円(定員40名/先着順) ※高校生以下は無料。

※詳細は、近日お知らせいたします。

 

●主催/タケノコ会 協力/宝玉院

 


 

5月12日(金)八王子市民学習狂言入門「狂言の世界」 10:00~

八王子市生涯学習センター(クリエイトホール)5階ホール

 

狂言は約650年前の日本のお芝居ですが、見て楽しい演じて楽しい演劇です。当時の庶民の生活を題材にしているので、現代に生きる我々にも通じるところがあり「人は今も昔もかわらないものだ」と思わせてくれます。
  「古典芸能=敷居が高い」と思われがちですが、狂言の歴史から鑑賞の仕方まで、初めての方でも楽しんでいただける内容でお送り致します。(※HPより抜粋)

 

●講師:大藏教義

 

●費用:200円(受講料)

●事前申し込み:必要

 

●申し込み・お問い合せ

八王子市民自由講座

http://www.city.hachioji.tokyo.jp/event/007/p021111.html

 


 

 5月13日(土)国立能楽堂普及公演 13:00~15:30頃
国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)(03-3423-1331)

 

解説・能楽あんない  天野文雄(京都造形芸術大学教授)

狂言「呼声」大藏彌太郎・大藏吉次郎・善竹忠亮

能「清経~替之型」浅井文義 ほか

 

●詳細は国立能楽堂HPから

http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2017/5861.html?lan=j

 


 

5月20日(土) 緑泉会 13:00~
十四世喜多六平太記念能楽堂(東京都品川区上大崎4-6-9)(03-3491-8813)

 

 能「蝉丸」杉澤 陽子・アイ/大藏 吉次郎
狂言「口真似」大藏 吉次郎・榎本 元・宮本 昇
 能「道盛」鈴木 啓吾・アイ/大藏 教義

 

●詳細は緑泉会HP
www.ryokusenkai.net/schedule.html

 


 

5月21日(日) 18回 吉次郎狂言会 14:00~16:30頃
国立能楽堂(東京都渋谷区千駄ヶ谷4-18-1)(03-3423-1331)

 

狂言「蚊相撲」善竹 十郎・善竹 大二郎・大藏 基誠
   「栗焼」大藏 彌右衛門・大藏 彌太郎
素囃子「鞨鼓」佃 良太郎・田邊 恭資・藤田 貴寛
狂言「鈍太郎」大藏 吉次郎・宮本 昇・榎本 元
   「鶏聟古式」大藏 教義・善竹 忠一郎・上田 圭輔・善竹 富太郎

 

●詳細は吉次郎狂言会HP
http://www.kichijirou-kyougenkai.jp