2017年の公演情報を更新しました。ぜひ お出かけください。
なお、質問など御座いましたら以下の連絡先までご連絡ください。
大藏流吉次郎狂言会事務局 E-mail:info@kichijirou-kyougenkai
公演情報▼▼▼
8月3日(木)4日(金)5日(土) 小平伝統文化親子教室☆
「夏休み狂言教室」午後1時~午後5時
会場/小平元気村おがわ東 多目的ホール
(小平市小川東町4-2-1)
対象/小学1年生~中学3年生までの児童生徒 および保護者
定員/12名
参加費/500円/1名(資料費)
持ち物/筆記用具(あれば白足袋)
実施団体/小平狂言普及実行委員会
講師/大藏教義・上田圭輔
●お問い合せ・お申し込み
info@kichijirou-kyougenkai.jp
8月6日(日) 観世会 13:00~
観世能楽堂(中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 地下3階)(03-6274-6579)
能「松風~見留~」シテ/武田宗和・アイ/大藏教義
狂言「入間川」大藏吉次郎・榎本元・宮本昇
能「一角仙人」シテ/上田公威
●詳細は観世会HP
http://www.kanze.net/
8月7日(月) 金春祭り 午後6時
銀座8丁目銀座通り博品館裏
金春通り・スリーエイトビル前 仮設御旅所
解説
延命冠者 大藏彌太郎
父尉 金春安明
鈴之段 大藏吉次郎
弓矢立合 金春憲和 高橋忍 金春穂高
笛 藤田貴寛 小鼓 鳥山直也 大鼓 高野彰
●入場無料
※当日午後4時より金春通りにおいて座席指定券を一人一枚配布します。
午後5時45分までに着席してください。
座席券の無い人も後方での立ち見は可能です。
●問い合わせ
公益社団法人金春円満井会 03-6913-6714
●詳細はkomparu-ginza.com
8月19日(土) Heart of Kyogen 2017 15:00~
セルリアンタワー能楽堂
(東京都渋谷区桜丘町26-1)(03-3477-6412)
1、おはなし 大藏教義
2、狂言「清水」 善竹大二郎・宮本昇
3、狂言「蝸牛」 大藏教義・宮本昇・善竹大二郎
●料金
一般/3,500円 学生2,000円(全席自由)
●お申し込み方法
*Peatix(チケット販売サイト)http://kyogen2017.peatix.com
*能ソサエティーHPから www.nohsociety.org
●お問い合せ
Noh Society E-mail:info@nohsociety.org
8月20日(日) 忠三郎狂言会襲名披露公演
京都観世会館(京都府京都市左京区岡崎円勝寺町44)
「翁」観世清和 大藏彌太郎 林宗一郎 茂山忠三郎
「夷毘沙門」善竹隆司・善竹忠亮・善竹忠一郎
地謡/大藏彌右衛門・大藏彌太郎・大藏基誠・大藏教義
「文蔵」山本東次郎・茂山忠三郎
仕舞4番
小舞「祐善」大藏彌右衛門
小舞「桑の弓」善竹忠重
小舞「福の神」茂山千作
狂言「隠狸」野村萬斎・野村又三郎
舞囃子「乱」金剛永謹・金剛龍謹
狂言「千切木」茂山忠三郎・茂山千五郎ほか
●料金
SS席15000円
S席12000円
A席8000円
学生(A席)5000円
●チケットお問い合わせ
TEL 080-8336-0005(受付時間10時~16時)
FAX 075-701-2231
●ご予約・お問合せフォーム
http://chuzaburo-s.sakura.ne.jp/ctt/
http://www.nikkei.com/article/DGXLASIH28H02_Y6A221C1AA2P00/
http://chuzaburo-s.sakura.ne.jp/
8月21日(月)22日(火)24日(木) 多摩区伝統文化親子教室
「夏休み狂言教室」午前10時~午後3時
会場/稲田小学校 特別活動室
(多摩区宿河原3-18-1)
対象/小学1年生~高校3年生までの児童生徒 および保護者
定員/12名
参加費/500円/1名(資料費)
持ち物/筆記用具、上履き、昼食、水筒(あれば白足袋)
実施団体/中野島狂言普及実行委員会
講師/大藏教義・上田圭輔
●お問い合せ・お申し込み
info@kichijirou-kyougenkai.jp
8月23日(水) 狂言ラウンジ 17:00~
渋谷セルリアンタワー能楽堂
(渋谷区桜丘町26-1 地下2階)(03-3477-6412)
【時間】19:00~OPEN( Lounge Time)
20:00~START(Kyogen Time)
【演目】「居杭」大藏基誠・大藏康誠・大藏教義
【料金】
一般当日5.000円(ワンドリンク付)全席自由
一般前売4.500円(ワンドリンク付)全席自由
学生当日2.500円(ワンドリンク付)全席自由
学生前売2.000円(ワンドリンク付)全席自由
●詳細は大藏基誠ホームページ
http://www.motonari.jp/schedule/