皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
2025年1月2日(木)
迎春能
11:00 阿佐ヶ谷神明宮
狂言「仏師」 大蔵教義 上田圭輔 (後見)吉田信海
半能
2025年1月7日(火)
国立能楽堂定例公演
13:00 国立能楽堂
素謡 「翁」翁 金春憲和 千歳 中村昌弘
狂言 「蛭子大黒」大藏基誠 大藏彌太郎 善竹忠重
地謡:大藏教義・上田圭輔・髙木謙成・田中惇之
能 「海士」 懐中之舞 浅見重
■お問い合わせ
国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)
■インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/
https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
2025年1月19日(日)
金春会定期能
12:30 国立能楽堂
「翁」 翁 中村昌弘 三番三 大藏教義 千歳 大藏康誠
能 「高砂」 山中一馬
狂言 「宝の槌」 大藏吉次郎 善竹十郎 上田圭輔
能 「葛城」 大和舞 本田光洋
■金春会 03-5370-1266
http://www.komparu-enmaikai.com/
2025年1月24日(金)
国立能楽堂 企画公演
17:30 国立能楽堂
◎水面に浮かぶ老木の花
狂言 「鏡男」大藏吉次郎 茂山七五三
能 「実盛」友枝昭世
■お申し込み
●国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)
●インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/
2025年2月1日(土)
日本能楽会 東京公演
13:30 観世能楽堂
舞囃子 「松尾」 宝生和英
能 「白田村」 香川靖嗣
狂言 「禰宜山伏」 山本東次郎 大藏吉次郎 大藏彌右衛門 善竹彌五郎
舞囃子 「葛城」大和舞 金春憲和
狂言 「樋の酒」 野村萬 野村万禄 野村万蔵
能 「泰山木」泰山府君 金剛永謹 天女 観世清和
■お問い合わせ
観世能楽堂 03-6274-6579
■お問い合わせ
観世ネット
https://kanze.net/publics/index/36/
https://kagawa-seiji.moo.jp/schedule.html
2025年2月15日(土)
朋の会
13:00 観世能楽堂
能 「巻絹」 松木崇俊
狂言「茶壷」 大藏彌太郎
能 「実盛」 武田尚浩 アイ:大藏教義
■事務局(佐川方)070-7477-8199
観世ネットでも販売 https://kanze.net/publics/index/36/
http://takedamunenori.com/
http://ttmnf.or.jp/
https://takedayoshiteru.jp/
http://kobayakawa3.web.fc2.com/
2025年2月16日(日)
式能
国立能楽堂
第一部 10:00
喜多流「翁」 翁 友枝昭世 三番叟 野村萬斎 千歳 野村裕基
能 喜多流「西王母」 香川靖嗣
狂言 和泉流「福の神」 野村万作
能 観世流「俊成忠度」 上田公威
狂言 大蔵流「文山立」 大藏基誠 大藏教義
第二部 15:10
能 金春流「胡蝶」 櫻間右陣
狂言 和泉流「成上り」 三宅右近
能 宝生流「通小町 杖之型」 今井泰行
狂言 大蔵流「呼声」 山本東次郎
能 金剛流「鵺 白頭」 豊嶋晃嗣
■お問い合わせ
能楽協会:03-5925-3871
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2430818&rlsCd=001&lotRlsCd=
https://www.confetti-web.com/
https://www.nohgaku.or.jp/
2025年2月22日(土)
国立能楽堂 普及公演
13:00 国立能楽堂
《月間特集 絵巻物と能》
解説・能楽あんない
狂言 「吹取」 大藏彌太郎 大藏教義
能 「生田敦盛」 替之型 山階彌右衛門
■お申し込み
●国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
0570-07-9900/03-3230-3000(一部IP電話等)
●インターネット購入
https://ticket.ntj.jac.go.jp/
https://www.ntj.jac.go.jp/nou.html
2025年2月23日(日)
第十一回 立合狂言会~狂言十番の上演~
13:00 国立能楽堂
第一部
狂言「附子」 山本則重 山本則孝 山本則秀
狂言「鏡男」 鈴木実 島田洋海
狂言「文山賊」 前田晃一 髙澤祐介
狂言「飛越」 野村信朗 奥津健一郎
狂言「腰祈」 善竹隆司 善竹大二郎 善竹隆平
第二部
狂言「棒縛」 飯田豪 福田成生 岡聡史
狂言「二九十八」 鹿島俊裕 井上蒼大
狂言「箕被」 大藏基誠 大藏教義
狂言「土筆」 茂山忠三郎 石倉昭二
狂言「蟹山伏」 野村眞之介 石井康太 野村万之丞
■お申し込み
●カンフェティ https://www.confetti-web.com/events/4946
●チケットぴあ https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2440980&rlsCd=001&lotRlsCd=
■お問い合わせ
ACT.JT立合狂言会事務局:03-6914-0325
2025年2月23日(日)
2025年2月24日(月祝)
寺井父娘会 寺井良雄追善能
12:00 観世能楽堂
舞囃子 「清経」 寺井美喜
能 「鸚鵡小町」 杖三段之舞 寺井榮
狂言 「魚説教」 大藏彌太郎
能 「道成寺」 寺井千景 アイ:大藏教義
■観世能楽堂 03-6274-6579
2025年3月2日(日)
観世会定期能
開場:13:00 観世能楽堂
能「経正」 替之型 津田和忠
狂言「富士松」 大藏彌太郎 大藏基誠
能「白寿」 老松 藤波重和
能「西行桜」 観世恭秀 アイ:大藏教義
■問い合わせ:観世能楽堂 03―6274―6579
2025年3月14日(金)
銕仙会 定期公演
18:00 観世能楽堂
能 「花筐」 馬野正基
狂言 「岡太夫」 善竹十郎・野島伸仁・善竹大二郎・大藏教義
能 「昭君」 観世銕之丞・善竹十郎
■お問い合わせ・お申込み
銕仙会 03-3401-2285 (平日10:00-17:00)FAX 03-3401-2313
http://www.tessen.org/
2025年3月23日(日)
喜多流3月自主公演
12:00 観世能楽堂
能「養老」佐藤寛泰
狂言「呼声」 大藏彌太郎
能「源氏供養」粟谷浩之
能「大会」長島茂 アイ:大藏教義 上田圭輔
●お問い合わせ:喜多能楽堂
03-3491-8813
https://kita-noh.com/schedule/16200/
2025年4月5日(土)
梅若研能会
13:00 国立能楽堂
能 「善知鳥」 青木健一
狂言「成上り」 大藏彌太郎 大藏教義 大藏康誠
能「雷電」 古室知也
●お問い合わせ:梅若研能会
03-3466-3041
http://www.umewakakennohkai.com/
https://umewaka.jp/
2025年4月18日(金)
国立能楽堂ショーケース公演
19:00開演
国立能楽堂
狂言「長光」 吉田信海・大藏教義・大藏彌太郎
能「羽衣」大松洋一 ほか
●お問い合わせ
2025年4月29日(火・祝)
狂言の会 13:00
国立能楽堂
狂言「鶏聟」
大藏教義・大藏吉次郎・上田圭輔・大藏基誠
狂言「金藤左衛門」
善竹十郎・善竹大二郎
狂言「鉢叩」
野村又三郎・松田高義 ほか
●お問い合わせ