5月26日(日)「大蔵流吉次郎狂言会20周年記念公演」のチケットは
すでに販売を開始しておりますが
e+でのご購入は3月20日(水)10:00から販売開始いたします。
お急ぎでチケットをお申し込みの方は、事務局へお申し込み下さい。
大蔵流吉次郎狂言会事務局 info@kichijirou-kyougenkai.jp
・お名前・住所・電話番号・席種・枚数をご記入ください。
暑い日が続いていますね!お変わりなくお過ごしのことと存じます。
公演スケジュールを最新の情報にアップしました!
下半期の舞台にぜひご来場下さいませ。お待ちしております。
2018年の公演スケジュールはコチラ
http://kichijirou-kyougenkai.jp/event/1982
大藏教義が主宰する狂言教室では、文化庁伝統文化親子教室事業の一環として、3箇所の教室で生徒を募集しております。
中々触れることの少ない日本文化の習い事ですが、「お試し期間」として気軽にご利用頂くのも良いと思います。「楽しい学びの場」として進めて参りますが、座って人の話を聞く、じっと動かない、挨拶をきちんとするなど基本的な礼儀作法も教えて参ります。
小平市、多摩区中野島では夏休みの期間を利用した短期集中型、東久留米市では来年の1月まで定期的に行う長期型です。
お子様の自己表現と作法の学び場としてご利用ください。
稽古内容は
先日は皆様のご後援を賜り、盛況の内に「第18回吉次郎狂言会」を終了する事が出来ました。
ご来場下さいました皆さま、ご声援下さいました皆さまに厚く御礼申し上げます。
パンフレットにも挨拶させて頂きましたが、時代は変わりますが狂言の精神は変わらず、後世に伝えて参る所存で御座います。
引き続きご厚情賜りますよう 伏してお願い申し上げます。
次第に汗ばむ時期になりますが、御自愛のほどお祈り申し上げます。
平成29年5月吉日
2世 大藏吉次郎 及 門下一同